ミルノ PC フォトフレーム 2.0 REBORNのアイコン

ミルノ PC フォトフレーム 2.0 REBORN

ミルノ PC フォトフレーム は、c# と呼ばれるプログラミング言語で開発しましたが、バージョン 2.0 は、より高速に動かすため、c++ という言語で、書き直しました。

DirectX による、滑らかな写真再生
スムーズに、レイアウトを変更できます

名前からわかる通り、c# は c++ の記述方法を継承しているため、文字列を置換するだけで移植可能な部分もありましたが、c++ で記述するのにふさわしいコードになるように、プログラムのほとんどの部分は、書き直しに近い手間暇をかけてあります。

すなわち、REBORN ですが、生まれ変わったといっても、
具体的に何が変わったのか、注目の詳細は以下の通り!

起動にかかる時間が短かく、平均で、6.6 倍高速 !

私のパソコンでの場合ですが、生まれ変わったミルノは、平均して、6.6 倍高速に起動します。普通のハードディスクから起動した場合なので、SSD などのより高速なデバイスから起動した場合は、差が縮まるかもしれませんが、どんな環境でも、ほぼ間違いなく速くなると思われます。

↓が詳細な計測結果の表ですが、c# 版では、ミルノの起動に、4 ~ 6 秒かかっていたのに対し、c++ 版では、ほとんど 1 秒かからずに起動することがわかります。

番号1.8.4 (c#)2.0 (c++)高速化
1A4062.7 ms622.0 ms6.5 倍高速
2A4235.2 ms1045.0 ms4.1 倍高速
3A6140.8 ms535.0 ms11.5 倍高速
平均4812.9 ms734.0 ms6.6 倍高速
Windows 再起動直後の、ミルノの起動にかかる時間

ちなみに↑の表は、Windows を再起動、ログイン、自動的に実行されるタスクが CPU、ハードディスク、ネットワークをあまり使わなくなってから、ミルノを起動した場合の結果です。結構ばらつきがありますが、他のタスクや OS の実行状況によるところが大きいと思います。

↓の表は、ミルノを再起動したときにかかる時間です。メモリーのキャッシュが働くので差はあまりないかと思われましたが、安定して、c++ 版の方が速いですね。とはいえ、1 秒程度は待てない時間では無いので、初回の起動の高速化の方が重要でしょう。

番号1.8.4 (c#)2.0 (c++)高速化
1B1109.9 ms93.0 ms11.9 倍高速
2B1094.6 ms88.0 ms12.4 倍高速
3B1140.6 ms79.0 ms14.4 倍高速
平均1115.0 ms86.7 ms12.9 倍高速
ミルノの再起動にかかる時間

.NET フレームワークや、XNA フレームワークが不要に!

c# 版では、.NET フレームワークや、XNA フレームワークと呼ばれるものをインストールしないと、動作しなかったのですが、生まれ変わったミルノでは不要です。ほとんどの場合、ミルノをインストールするだけで動作します。

2.0 REBORN では、XNA のかわりに、DirectX を利用しているため、グラフィックカードの性能を最大限に引き出す特長は、そのまま引き継いでいます。

ディスプレイのカラープロファイルに対応

.NET 版では、必ず sRGB で表示されていましたが、2.0 REBORN では、ディスプレイに指定されたカラープロファイルで表示されます。普通のモニターは、sRGB の色空間を採用しているので .NET 版でも問題ありませんが、Adobe RGB などを採用している高級なモニターの場合には、2.0 を利用した方が、より正確な色で写真を表示できます。

フォルダータグ、情報タグのレイアウトエンジンが進化

.NET 版は、1 行におさまらないフォルダー名は途中までしか表示できませんでしたが、2.0 REBORN は、複数行にわたる表示が可能です。結果、ほとんどの場合、フォルダー名が完全に表示されるため、とっても、わかりやすいです!

ニュージーランドの写真、とても長いフォルダー名は、複数行にわたって表示されます (2)

今すぐ、ダウンロードして実行する

他にも、キーボードショートカットキーのカスタマイズ機能など、2.0 からの新しい機能もあります。現在のところ、無料で無期限にご試用いただけます ので、この機会に、是非お試しください!

ダウンロードページ - ミルノ PC フォトフレーム

※ 30 日を過ぎると、製品登録画面へのリンク が表示されますが、試用は可能です。

ご意見・ご要望など

ご意見・ご要望などは フォームメール から送信してください。
更新情報は、 ブログ でも配信してます。

共有